「かぜ」は、主にウイルスによって引き起こされる呼吸器系の感染症です。多くの場合、風邪は軽度で自己限定的な症状を示し、数日から1週間程度で回復します。風邪は、特に秋から冬にかけて流行することが多いです。
風邪の原因となるウイルスには、ライノウイルス、コロナウイルス、アデノウイルス、RSウイルスなどがあります。これらのウイルスは、飛沫感染や接触感染によって人から人へと広がります。
風邪の主な症状には、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、喉の痛み、咳、軽度の頭痛、筋肉痛、疲労感などがあります。発熱も見られることがあり、特に小児では高熱になることがあります。
風邪の治療は主に対症療法です。十分な休息と水分摂取が重要で、必要に応じて解熱鎮痛剤(アセトアミノフェン、イブプロフェンなど)を使用します。喉の痛みや咳に対しては、喉のスプレーや咳止め薬が役立つことがあります。抗生物質は風邪のウイルス感染には効果がありません。
風邪の予防には、手洗いやうがいをこまめに行うこと、人混みを避けること、十分な睡眠と栄養を取ることが重要です。また、インフルエンザワクチンの接種も、風邪と似た症状を引き起こすインフルエンザの予防に有効です。